« テニスキャンプin伊賀上野! | トップページ | 11月20日(日)の朝飯@テニスキャンプin伊賀上野 »

2011年11月20日 (日)

11月19日(土)の夕飯@テニスキャンプin伊賀上野!

実はこれが一番の楽しみ?

週末テニス選手のわたし。
この週末はテニスキャンプに参加でした。
テニスも大事ですが・・・
実はその夜の宴席が一番の楽しみなんですなぁ~♪

その宴席の開始です!
まずは奥中央の「先付」の唐の芋豆腐。
手前は「前菜」で雫余子、笑い栗、うたせ海老艶煮、鰆、柚子餅。
左奥は「留肴」のパーナ貝と野菜のマリネ。
Dsc00521

そしてわたしの大好きなこちら。
「造里」は本日の入荷四種で。
Dsc00523

乾杯はビールでしたが・・・
お造里からはこちら。
無論、熱燗ですなぁ♪
Dsc00524

そして「煮物」は百合根万寿・蟹餡かけ。
これ絶品♪
Dsc00525

次は「洋皿」の伊賀牛一ステーキ!
熱々じゃなかったのがちょっと難点かなぁ。
でも味はOK!(笑)
Dsc00526

そして「凌ぎ」のこちら。
鴨うどんのやさしいお出汁がまた美味いなぁ♪
Dsc00528

さらに「揚物」は定番の天婦羅を。
海老と伊賀野菜ですよ~。
Dsc00527_2

そして「蒸物」は茶碗蒸し。
この感じの宴席では定番♪
Dsc00530

そして「食事」はまずこちら!
伊賀焼きの『かまどさん』で炊いた伊賀のこしひかり!
いつもの何倍?
頂きました~。(笑)
Dsc00529

そして「香物」の二種盛と・・・
「止椀」の赤出しを頂きます♪
Dsc00531

ご飯のおかわりと共にこんな感じで。
Dsc00532

〆は「水物」のこちら。
ヨーグルトプリンの季節のフルーツ添え。
Dsc00533

乾杯からしばらくビール。
その後はずっと燗酒。

「和」の宴席ではやっぱり酒のわたし。
すっごく楽しみましたなぁ。

毎年この時期のキャンプ。
いろんな年代のプレーヤーと年に一度の「異年代」な同窓会???

そんな感じで毎年楽しみなんですよ~♪(^^)/

|

« テニスキャンプin伊賀上野! | トップページ | 11月20日(日)の朝飯@テニスキャンプin伊賀上野 »

外ごはん」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11月19日(土)の夕飯@テニスキャンプin伊賀上野!:

« テニスキャンプin伊賀上野! | トップページ | 11月20日(日)の朝飯@テニスキャンプin伊賀上野 »