« 8月7日(日)の夜中酒 | トップページ | 立ち呑み「ヤマノヤ本店」@地元八尾 »

2011年8月 8日 (月)

うなぎや@八尾>8月8日(月)の昼飯

昼飯にうなぎ弁当を頂いて来ました!

「うなぎや」さんは焼魚や煮魚の販売店ですが・・・
奥にテーブル席が3つあって食べることも可能!
Dsc09688

おやじさん「お茶は熱いの?冷たいの?」
わたし「んじゃ、冷たいのを!」
Dsc09679

八尾自慢・味自慢の「うなぎ弁当」800円也を所望!
たぶんわたしには量が多すぎるだろうなぁ。(^^;
Dsc09680

はい、頂きましょう!
お吸い物に玉子焼に煮豆に奈良漬もついてる弁当ですな。
Dsc09681

こちらメインのうな重。
ご飯の量が・・・、わたしには3日分くらいでしょうかな?(笑)
Dsc09682

お吸い物はうす味でちょうどいい感じですな~。
Dsc09683

玉子焼はうなぎのタレと醤油の合わせたヤツの味?
ちょっと変わった味付けでしたな。
Dsc09684

こちらは煮豆。
しっかりした濃い目の味付けは白ご飯に合うでしょうな。
Dsc09685

そして奈良漬。
単独ではあまり食しませんが・・・
うなぎには合いますな。(^^)
Dsc09686

「超」小食のおっさん、がんばって・・・
完食です!(^^)
Dsc09687

うなぎの味は普通に美味い!
量はわたしには多過ぎ!(笑)

ご飯半分くらいのどんぶりに・・・
汁と漬物だけで500円くらいのがあればなぁ。
わたしにちょうどいい感じかも?(^^)

|

« 8月7日(日)の夜中酒 | トップページ | 立ち呑み「ヤマノヤ本店」@地元八尾 »

外ごはん」カテゴリの記事

コメント

この量と内容で800円は安いですねえ近くにこんな良心的な店が在るなんてうらやましい限りです

投稿: フルダヌキ | 2011年8月 9日 (火) 14時56分

フルダヌキさん
普通はそうでしょうね。>この量と内容で
でも「超小食」のわたしにはやや「苦行」でした。
3日分を一度に喰った感じでしたのでね。(笑)

投稿: ねお | 2011年8月 9日 (火) 17時38分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うなぎや@八尾>8月8日(月)の昼飯:

« 8月7日(日)の夜中酒 | トップページ | 立ち呑み「ヤマノヤ本店」@地元八尾 »