今宵のアテは「ホワイト・アスパラガス」!
瓶詰め「ホワイト・アスパラガス」をワインのアテに!
春先のヨーロッパに行くと絶対に勧められるのがホワイト・アスパラガス。
旬のお野菜ですし、昔の日本みたいな感じで誰もがその季節に食べるんですな。
瓶詰めのホワイト・アスパラガス。
味付けさえ間違えなければ美味しく頂けますよ。
わたしは「キューピー」さんのドレッシング利用。
『サウザン』タイプのヤツで頂きました。
ちょっとかけ方がきたないな。(^^;
ワインを頂きながらの「洋風」晩酌。
朝酒も昼酒もいいですが・・・
早い時間帯の夕酒も秀逸!
わたしの場合は・・・
昼間は身体を動かして汗かいて・・・
早めの夕方から「酒!」がいいかもしれませんな。
そんな簡単には行かんでしょうけどね~。(^^;
| 固定リンク
「酒のアテ」カテゴリの記事
- 蔵元「豊祝」@Time's Place 大阪難波(2019.01.06)
- お好み焼き「ミルキーウェイ」@大阪難波(2019.01.06)
- 初かすみ酒房@日本橋(2019.01.05)
- 2018年夏ひとり旅>4日目~最終日(2018.12.27)
- 「野毛」飲み歩き>2018年夏(2018.12.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント