« 4月30日(土)の朝飯? | トップページ | 稲荷神社@神戸 »

2011年5月 1日 (日)

中央市場の料理教室

神戸市中央卸売市場の料理教室へ。

市場の本場2階の北端が会場です。
Dsc08979

百人以上が一度に受講も可能な広さですね。
Dsc08980

この日のメニューは5品。
春キャベツと茗荷の洋風ロール玄米ごはん
春キャベツと豆乳のクリームポタージュ
茗荷と春キャベツのクルクルピンチョス
春キャベツとシトラスのドイツ風サラダ
春キャベツとレーズン・フルーツのリトルカップケーキ

班に分かれて2班はロール玄米ごはん&ピンチョス組。
もう2班はポタージュ、サラダ&ケーキでわたしはこの組に。

こちらはドイツ風サラダの作成途中。
ざく切りしたきゃべつにシトラスを投入したトコで。
Dsc08981

こちらはカップケーキ用のリンゴをサウスポーの御仁が切るの図。
Dsc08982

カップに盛ってこれから焼くトコ。
上手に焼けましたよ~。
Dsc08983

そして我が班はもうひとつがポタージュ。
ええ感じに仕上がったような見た目ですが・・・
ちょっと他の班と比べて水分が少ないような気がしますけど?
Dsc08984

他班のお料理も綺麗に完成。
ええ感じですね~。
Dsc08985

では皆で頂きましょう。
こんな感じで。
Dsc08986

春キャベツ中心のワンプレートで。
どれも美味そうでしょ?
美味かったですよ~♪
Dsc08987

そしてポタージュですね。
あ、こちらは我が班とは違う班が作ってくれたヤツですわ。(笑)
Dsc08988

個人的にはポタージュとサラダが特に好き♪
あと3品も美味しかったですよ~♪

今回初めて参加させて頂いたこちらの料理教室。
非常に楽しく過ごしました。
神戸の立ち呑み仲間・酒呑み仲間の参加が多かったし。

来月は新たまねぎ中心のレシピとか?
5月は21日、6月は18日ですね。.>どちらも土曜日

5月は何も無かったから参加の方向で。
6月は飲み会のお誘いを受けさせて頂いた日ですなぁ。
たぶん夕方開始でしょうから11時~14時なら大丈夫でしょう。

また料理教室~飲み会のパターンですな。(笑)

|

« 4月30日(土)の朝飯? | トップページ | 稲荷神社@神戸 »

クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中央市場の料理教室:

« 4月30日(土)の朝飯? | トップページ | 稲荷神社@神戸 »