« GWの家族旅行3日目最終日>「鉄」&駅弁編 | トップページ | GW2度目の洗車 »

2011年5月 6日 (金)

GWの家族旅行3日目最終日>土産編

今回の旅行の土産です。

全部自分のですが。(^^)

まずは旅行1日目夜の徘徊でお邪魔したお店で。
「キャサリン’s BAR」で購入したヤツ。
Dsc09130

こちらは袋ですね。
母親のキャサリンさんのイラスト入り。
Dsc09131

そしてこちらが袋の中身の真紅の品物。
エプロンを購入しました。
来月の料理教室で初使用の予定で。
Dsc09132

お次は自らの土産によく購入するヤツ。
日本酒ですな~♪

まずはやはり1日目に立ち呑み試飲してから購入のこちら。
Dsc09133

阿蘇の酒の「山村酒造合名会社」さん。
そちらの純米酒『れいざん』の五合瓶を。
いろいろラベルに書いてます。
Dsc09134
Dsc09135

濃厚な麦焼酎と超辛口本醸造酒とこちらの純米酒を試飲。
こちらが一番好みのタイプでした。
やや辛口の純米酒です。
Dsc09136

そして別府で購入したのがこちらの酒。
大分も焼酎が有名ですがわたしはやっぱり日本酒で。
純米酒『ゆふいんの森』ですね。
湯布院?由布院?は通過しただけですが。
Dsc09137

玖珠郡九重町は阿蘇から別府の途中で通過しましたね。
「八鹿酒造」さんの生貯蔵酒は2日目の夕食で頂きました。
そのつながりでこちらの酒造さんのを購入で。
Dsc09138

そしてこちらは土産とは言わないでしょうが・・・
お宿のお茶うけのお菓子を持ち帰ったヤツ。
「種なし梅」はちょっと甘ずっぱい感じ。
「ザ・かぼすゴーフレット」は明日にでも賞味。
Dsc09139

あ、そうそう『ゆふいんの森』はこんな箱に入ってました。
リュックサックに入らないので購入した別府駅で画像だけ撮って廃棄。
まぁ、持ち帰ってもどうせ捨てるだけですが申し訳なかったです。
Dsc09095

これにてGWの家族旅行の記事は終了。
毎度のことなれどよく飲みました、今回も。

家族3人での旅行は最後かなぁ?
まぁ、よめさんと2人でもいいし・・・
わたし1人でもいいですし・・・
これからも旅行は続けたいと思います。(^^)

|

« GWの家族旅行3日目最終日>「鉄」&駅弁編 | トップページ | GW2度目の洗車 »

日本酒」カテゴリの記事

クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GWの家族旅行3日目最終日>土産編:

» 南日裏家族旅行村 [おすすめ家族旅行村【全国】]
おすすめ家族旅行村【全国】です。家族旅行村と家族旅行についてを紹介しています。よかったら遊びに来てください。 [続きを読む]

受信: 2011年5月18日 (水) 12時20分

« GWの家族旅行3日目最終日>「鉄」&駅弁編 | トップページ | GW2度目の洗車 »