« GWの家族旅行1日目>立ち呑み~観光編 | トップページ | GWの家族旅行1日目>夕飯後の立ち飲み編 »

2011年5月 4日 (水)

GWの家族旅行1日目>夕飯編

地元で評判のお店に予約して行きました。

この後で繁華街のお店で聴いてもこちらのお店は評判でした。
馬肉郷土料理「けんぞう」さんですね。
Dsc09033

瓶ビールがクラシックラガー。
無論そちらでスタートです。
突き出しは馬肉使いの煮込みですな。
Dsc09034

そしてこちらが熊本に来た理由の「馬刺し」。
結構高価なので一人前だけ注文ですな。
Dsc09035

こちらは馬肉の串焼き。
3本なので3人家族にちょうどいいですな。(^^)
Dsc09036

郷土料理オンパレードで・・・
お次は「辛子蓮根」ですね。
穴に辛子を詰めただけじゃぁないんです。
その後に揚げるのが熊本流なんですね。
Dsc09037

さらに馬肉の一口カツ。
甘めのソースに辛子を添えて・・・、っておかしくない?(笑)
Dsc09038

そして桜肉ユッケ納豆。
引き割り納豆に馬肉のユッケ&うずらの玉子ですな。
Dsc09039

そして焼き物はホルモン焼。
当然ながら馬のホルモンでしょうが・・・
野菜の方が多いですね。(^^;
Dsc09040

この後に頼んだお料理に合わせてこちら。
瑞鷹本醸造の熱燗。
Dsc09041

〆は馬刺しにぎりと馬汁のセットで。
Dsc09042
Dsc09043

こちらのお店はかなりの評判ですね。
17時開店のお店に17時半から予約。
着いた時は一組だけでしたね。

18時半くらいまでの1時間。
予約客が次々と・・・
飛び込み客も次々と・・・

早めの時間に予約して・・・
どんどん注文して混む前に退散。

そんなパターンが良いと思われます。(^^)

|

« GWの家族旅行1日目>立ち呑み~観光編 | トップページ | GWの家族旅行1日目>夕飯後の立ち飲み編 »

旅行・地域」カテゴリの記事

グルメ」カテゴリの記事

観光」カテゴリの記事

居酒屋」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GWの家族旅行1日目>夕飯編:

« GWの家族旅行1日目>立ち呑み~観光編 | トップページ | GWの家族旅行1日目>夕飯後の立ち飲み編 »