新型プリウス>5月8日(日)の燃費
山手にあるテニスクラブへの往復総合で。
本日はテニスへ。
帰りのちょっと寄り道もありました。
それも含めた総合燃費はリッター21.0キロ。
まぁ、日本一急勾配と言われる鋼索線(ケーブルカー)の走る生駒山地西斜面。
仕方ないでしょうね。
何故に往路と復路それぞれの画像とならなかったのか・・・
それにはちょっとした「しょーもない」訳がありましてね。
本日はそのテニスクラブでは・・・
ちょっとしたイベントもあり・・・
総支配人のご友人達の来られる日であり・・・
いつもより車が多い日だったのです。
そんな時に・・・
スクール生の娘さんを迎えに来てた親御さん。
1.5台分のスペースを取って邪魔をしちゃぁいけませんなぁ。
で、それを「やんわり」と指摘された逆ギレですか?
歳のころなら40前くらいでしょうかねぇ。
1時半頃に帰ったスクール生?アカデミー生?の女子。
その父親さん。
あのキレ方は恥ずかしいなぁ。
同じ日本人として、いや人間として。
こっちがね。
わたしがあの方の息子だったら・・・
そこに無い穴を自らの素手で掘ってでも入りたいだろうなぁ。
ホンマに今の日本の、考えんとイカンですよね。
ええ歳こいて、アホが多過ぎ。
自分が邪魔してて指摘されて逆ギレ、ってタダのアホです。
前の日に奥さんと揉め事でもあったの?
外では抑えなさいよ~。>アホ
そんな「アホ」?「気違い」?を相手にした後だったので~
往路の燃費を撮り忘れたのでした。
アホや気違いは迷惑ですなぁ。
狭い山道でクラブから出る時にタイヤを鳴らしてましたなぁ。
勝手に死んで、頼むから。
皆が待ってるよ~。(笑)
| 固定リンク
「新型プリウス」カテゴリの記事
- 三代目プリウス>4月18日(水)の燃費(2018.04.20)
- 三代目プリウス>4月17日(火)の燃費(2018.04.19)
- 三代目プリウス>4月16日(月)の燃費(2018.04.18)
- 三代目プリウス>4月13日(金)の燃費(2018.04.14)
- 三代目プリウス>4月12日(木)の燃費(2018.04.12)
コメント