日本巡りカップ酒55本>その7
金曜の夕飯にはカップ酒を。
最初は先日からの名張の酒「瀧自慢酒造」さんの『滝水流』でしたが・・・
残りが少なかったので途中で無くなりました。
で、途中からカップ酒の出番。
6本目と同じ酒蔵のヤツですが「吟醸酒」カップ。
吟醸酒『ずーっと好きでいてください』です。
昨夜のような夕飯にはやはり日本酒で。
ぴったりですな。
わたしが日本酒を呑むようになったのは10数年前。
それまではほとんど呑むことがありませんでした。
ですが、その後はだんだんと日本酒比率が増大。
今や家飲み・外飲み共に8割以上と思います。
「日本人には日本酒!」が今のモットー。
押し付けはしませんが。
できれば自国の文化・伝統を。
歳取った証拠でしょうね。
この考えは。(笑)
| 固定リンク
「カップ酒」カテゴリの記事
- 富山・日帰り出張(2017.04.27)
- 1月26日(木)の東京出張(2017.01.26)
- 『おでんde電車2016』(2016.02.07)
- 生駒山嶺ハイク&野外宴会!(2015.12.07)
- 12月5日(土)の晩酌(2015.12.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いいネーミングですね。
キレイナオネイサンに、プレゼントしようかなぁ…。(笑)
投稿: ファルコン | 2011年2月 5日 (土) 08時23分
ファルコンさんへ。
それはいいかもしれませんね。
自分で呑むことしか考えなかったなぁ。(^^)
投稿: ねお | 2011年2月 5日 (土) 08時55分