« 新型プリウス>1月31日(月)の燃費 | トップページ | 1月31日(月)の夕飯 »

2011年2月 2日 (水)

日本巡りカップ酒55本>その5

月曜の晩酌はカップ酒で。

岡山、新潟、石川、富山、そして再び新潟へ。
月曜に頂いたのは新潟県新発田市「菊水酒造」さんのカップ酒。
アルミ缶に入った珍しいヤツ。
Dsc09072

田舎酒呑のにごり酒『五郎八』です。
冷やすかロックがいいそうですね。
わたしは冬場の室内自然冷蔵の涼冷えくらいで頂きました。
Dsc09073

この日のアテは博多中洲「ふくや」さんのヤツ。
先日から頂いている『博多焼ししゃも』ですね。
Dsc09070

明太子の調味ダレで味付けした辛口ししゃも。
わたしにはやや辛ですが。
お顔をアップで。
Dsc09071

あ、そうそう「菊水」さんのカップ酒はアルミ缶が標準だったかも?
『垂れ口』とか呑んだことがあったような気がしますね。

この『五郎八』もなかなか旨かったです。
わたし好みの辛口ではなかったですけどね。(^^)

|

« 新型プリウス>1月31日(月)の燃費 | トップページ | 1月31日(月)の夕飯 »

酒のアテ」カテゴリの記事

カップ酒」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本巡りカップ酒55本>その5:

« 新型プリウス>1月31日(月)の燃費 | トップページ | 1月31日(月)の夕飯 »