テニスツアーの賞品&土産
今年のツアーでは優勝できました!
団体戦ですので他のメンバーのおかげ。
わたしは最低限度の貢献のみでしたなぁ。
いつも午後3時くらいからしかプレーしませんので・・・
朝9時開始の頃はまだ身体が寝てます。(笑)
まずは賞品のこちら。
Tシャツは前夜の宴会でのビンゴゲームの賞品。
VAAMのバスタオルは優勝チームの賞品のひとつ。
奥にあるのはSUPER VAAM。
VAAMの高レベル賞品ですね。
お次はお世話になったホテルの売店で購入した土産。
自分への土産がほとんどです。(笑)
伊賀上野の里「豚角煮」と「つるし焼豚」に「ごまあん・きんつば」ですね。
豚の2品は酒のアテ、きんつばは家人へのヤツです。
こちらの商品は「リカーマウンテン名張店」さんで購入。
いつもネットでお世話になってる『リカマン』さん。
実店舗はお初でした。
カレー3種と缶詰4種。
無論缶詰は酒のアテにですね。(笑)
そして道の駅「宇陀路室生」でもお土産を。
せんとくん「キャラメルプリンケーキ」。
無添加「自然芋そば」。
ひとりで勝手にツアー参加ですので家人への土産多数。(^^)
最後は休憩させて頂いた香芝SAでの購入。
「天理スタミナラーメン」です。
20年くらい前にテニスの後に皆で喰いに行きました。
うろ覚えですが美味かったです。
目に付いたので購入!(^^)
家人が「ごまあん・きんつば」を食したくらいで・・・
まだ何も手をつけていないですね~。
明日あたりから頂くことになるでしょうか。
明日は「勤労感謝の日」ですね。
皆さんはお休みの方が多いでしょう。
わたしは出勤日です。
「勤労に感謝しない会社」に勤めてますので。
社員にはかなり「顰蹙」ですよ、さすがにね。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニスキャンプ@レイクフォレストリゾート(2016.11.27)
- 忘年テニス合宿@京都相楽郡(2015.11.29)
- レイクフォレストリゾート>テニスキャンプ(2014.12.16)
- 靭公園とその周辺(2013.09.15)
- 11月24日(土)のドライヴ(2012.11.24)
「ショッピング」カテゴリの記事
- 銀座でランチ&ショッピング>2018年夏(2018.12.20)
- 雑貨店「CLIP CLAP」>第6回なのはなバル・2日目(2018.06.04)
- 10月28日(火)欧州出張10日目>土産買い出し(2014.11.08)
- 自由が丘散策(2014.04.16)
- 辛口発砲ワインセット+つまみ(2013.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント