« 年に一度のテニスツアー! | トップページ | 11月21日(日)の朝飯 »

2010年11月21日 (日)

テニスツアーの晩餐!

テニスを楽しんだ後は~

皆さんと宴会!
テニスも上手ですが・・・
皆さん酒もお強い。
わたしも負けてませんが。
ちなみにわたしはテニスよりも宴会が楽しみだったりします。(笑)

はい、こちらがお品書き。
Dsc08071

まずセッティングされていた3品。
先付、前菜と酢物替ですね。
Dsc08072

そしてお次は造里。
本日の入荷四種。
Dsc08073

最初の3品は乾杯からのビールで頂いておりましたが・・・
お造里からはこちらに!
お酒を燗で。(^^)v
Dsc08074

煮物は甘海老饅頭ですね~。
これにも日本酒が合いますなぁ。(はぁと)
Dsc08075

台物として和牛一口ステーキ。
たぶん和牛でも伊賀牛でしょうね~。
鶏肉大好きですが牛肉も好き!
日本酒ともいい感じです。(^^)
Dsc08076

箸休めは湯葉大根。
酒に合います、無論です。
Dsc08077

揚物は天麩羅でした。
海老と伊賀野菜のしし唐、茄子、南瓜。
Dsc08078

蒸物は茶碗蒸しですね~。
具たっぷりで美味いですなぁ。
日本酒が進む進む。(笑)
Dsc08079

そして食事、香物と止椀。
伊賀焼きのかまどさんで伊賀こしひかり真米を炊き上げたんですって~。
漬物は五香漬&芭蕉菊。
赤出しは汁物ではわたしの一番好きなヤツなんで、うれしいですね。
Dsc08080

水物は「ブラマンジェ・マロンショート」。
燗酒が残ってたので酒でデザート。
ちょっとおかしいわたしでした。
いつもおかしいからこれで普通かな?
Dsc08081

1年ぶりの再会。
コーチ陣と参加者の皆さん。
話しが弾むし酒も進む。
ありがたいです。

テニスはサーブの調子がボロボロ。
2日目朝の団体戦では仲間に頼りっぱなしでしたな~。

決勝ラウンドの最終戦ではちょっとがんばれたかも?
3勝2敗で〆の一戦。
勝てば文句なしで優勝。
負けても2ゲーム取れば3勝3敗のタイなれど・・・
取得ゲーム数で勝利となる状況。

まぁまぁ身体が動いて無事に勝利することができました。
4勝2敗でチーム優勝。
皆のおかげです。

ありがとうございました!

|

« 年に一度のテニスツアー! | トップページ | 11月21日(日)の朝飯 »

グルメ」カテゴリの記事

テニス」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: テニスツアーの晩餐!:

« 年に一度のテニスツアー! | トップページ | 11月21日(日)の朝飯 »