香梅堂「鈴焼」@新宮市
明治元年創業の老舗の和菓子。
和歌山は新宮市にある「香梅堂」さん。
そちらの『鈴焼』を頂きました。
「御煎餅」と「鈴焼」の老舗ですね。
いつまでも伝統のお味を継続してほしいと思います。
中身はこんな感じ。
2袋に分かれて包装されています。
湿気にくいようになっていますね~。
いつも会社でお世話になっているおねぃさん。
その旦那さんが平日のお休みに和歌山にお買い物。
その土産に頂いた和菓子です。
甘ったるく無く上品な和菓子で・・・
酒呑みのわたしでも違和感無く頂けます。
あ、これは中2のむすめ用のお土産ですけどね。
最近甘いモノを喰わなくなってきているので・・・
よめさんやわたしも頂いております。(^^)
考えてみるとむすめは・・・
わたしと同じ酒呑みへの道を歩み始めたのかっ?(^^;
| 固定リンク
「和菓子」カテゴリの記事
- MISTERY NIGHT TOUR 2017(2017.09.27)
- 5月4日(木・祝)の昼飯(2017.05.05)
- 和菓子作り体験>中西与三郎@ならまち(2016.09.24)
- 2月6日(土)の京都土産(2016.02.07)
- 1月4日(日)の夕飯のデザート(2015.01.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント