あえもの明太子「いか」>博多中洲「ふくや」
今宵からの酒のアテです。
ちょくちょくこちらで取り上げる博多中洲の「ふくや」さん。
明太子で有名なお店ですね。
今宵からはそちらの「あえもの明太子」。
いつも4種の品揃え。
今回は「いか」を購入です。
メイン商品の明太子を使用したこちらの「あえもの明太子」。
この時期は他に数の子、くらげ、ほたて貝柱(季節限定)があります。
通年商品の「いか」はなかなか好みにあってますね。
以前は2月頃の季節限定で「白魚」があったんですが・・・
一昨年を最後になくなってしまいました。
博多を流れる那珂川で収穫される白魚。
近年は漁獲量げ激減しているとか。
海鮮物は、淡水モノも含めて酒のアテにはピッタリなんですけどねぇ。
環境破壊が進んでいる、と云うことなのでしょう。
残念なことです。
| 固定リンク
「酒のアテ」カテゴリの記事
- 蔵元「豊祝」@Time's Place 大阪難波(2019.01.06)
- お好み焼き「ミルキーウェイ」@大阪難波(2019.01.06)
- 初かすみ酒房@日本橋(2019.01.05)
- 2018年夏ひとり旅>4日目~最終日(2018.12.27)
- 「野毛」飲み歩き>2018年夏(2018.12.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント